メインコンテンツに移動
国立歴史民俗博物館 khirin a
Main navigation
データベース
電子展示
ニュース
検索
Toggle navigation
ホーム
検索
36,098 件中の 2,381 件目~ 2,400 件目を表示
CSV
徳島日日新聞 18930920 明治六年十月、徳島藍会社創業/鉄道線路調査委員会猪の鼻へ出張
鳴門教育大学所蔵 後藤家文書
鳴門教育大学附属図書館
CC BY 4.0
徳島日日新聞 18930921 日本弘道会徳島支会仮規約 岡本斯文ほか/福島小学校新築工事捗る 十月中旬開校の運び
鳴門教育大学所蔵 後藤家文書
鳴門教育大学附属図書館
CC BY 4.0
徳島日日新聞 18930922 越後直江津にて尾崎行雄殴打せられる/当市鉄道線路調査委員二十七日に出発延期
鳴門教育大学所蔵 後藤家文書
鳴門教育大学附属図書館
CC BY 4.0
徳島日日新聞 18930923 森六兵衛氏の築港論 四国鉄道論と良港/赤痢益々流行 昨日十六名の患者
鳴門教育大学所蔵 後藤家文書
鳴門教育大学附属図書館
CC BY 4.0
徳島日日新聞 18931005 大日本協会趣旨書/高等小学校女子部存廃論(其三)
鳴門教育大学所蔵 後藤家文書
鳴門教育大学附属図書館
CC BY 4.0
徳島日日新聞 18931006 吉野川国費支弁問題/女子部存廃論(其四)
鳴門教育大学所蔵 後藤家文書
鳴門教育大学附属図書館
CC BY 4.0
徳島日日新聞 18931007 市内町村別赤痢病四百八十余名/別子銅山の来歴及吉野川との関係
鳴門教育大学所蔵 後藤家文書
鳴門教育大学附属図書館
CC BY 4.0
徳島日日新聞 18931008 徳島県尋常師範学校卒業生の動静調査/正教員甲種検定出願について
鳴門教育大学所蔵 後藤家文書
鳴門教育大学附属図書館
CC BY 4.0
徳島日日新聞 18931010 久次米内訌の成行/別子銅山の来歴及吉野川との関係(承前)
鳴門教育大学所蔵 後藤家文書
鳴門教育大学附属図書館
CC BY 4.0
徳島日日新聞 18931011 久次米内訌の成行(承前)/農会法案の前途
鳴門教育大学所蔵 後藤家文書
鳴門教育大学附属図書館
CC BY 4.0
徳島日日新聞 18931012 津田築港論の小沿革/那賀郡教育界第廿惣集会 付属学術講習所証書授与式
鳴門教育大学所蔵 後藤家文書
鳴門教育大学附属図書館
CC BY 4.0
徳島日日新聞 18931013 条約改正の前途如何(中)/我阿波国の世論訴ふ 治水費国庫支弁について
鳴門教育大学所蔵 後藤家文書
鳴門教育大学附属図書館
CC BY 4.0
徳島日日新聞 18931014 昨今の降雨は農作物に被害少なからず/関義臣突然の依願免
鳴門教育大学所蔵 後藤家文書
鳴門教育大学附属図書館
CC BY 4.0
徳島日日新聞 18940613 朝鮮事件と総選挙/陸軍臨時給与規則
鳴門教育大学所蔵 後藤家文書
鳴門教育大学附属図書館
CC BY 4.0
徳島日日新聞 18940614 三名村究民義捐金/朝鮮の内乱
鳴門教育大学所蔵 後藤家文書
鳴門教育大学附属図書館
CC BY 4.0
徳島日日新聞 18940615 朝鮮の騒乱に就いて 日本海兵の上陸/第六機会 条約改正に関する決議
鳴門教育大学所蔵 後藤家文書
鳴門教育大学附属図書館
CC BY 4.0
徳島日日新聞 18940616 三百年来の紛擾 木岐浦村対恵比寿濱村/朝鮮の騒乱に就いて 日清の対韓方略
鳴門教育大学所蔵 後藤家文書
鳴門教育大学附属図書館
CC BY 4.0
徳島日日新聞 18940726 清韓事件 京城一戦、大院君政権を握る/小学校教員の欠乏、四百四十余人
鳴門教育大学所蔵 後藤家文書
鳴門教育大学附属図書館
CC BY 4.0
徳島日日新聞 18941110 日清韓事件 第二軍運送船の消息/物価 正米及び雑穀、公定相場
鳴門教育大学所蔵 後藤家文書
鳴門教育大学附属図書館
CC BY 4.0
徳島日日新聞 18941111 日清韓事件 旅順口の防備/日米条約改正
鳴門教育大学所蔵 後藤家文書
鳴門教育大学附属図書館
CC BY 4.0
ページ送り
先頭ページ
« 最初
前ページ
‹‹
…
Page
116
Page
117
Page
118
Page
119
カレントページ
120
Page
121
Page
122
Page
123
Page
124
…
次ページ
››
最終ページ
最後 »