ニュース
奥州市所蔵・椎名家資料を公開しました
2023-03-05
奥州市教育委員会との覚書にもとづきまして、奥州市所蔵・椎名悦三郎氏がかつて持っていた勲章類のデータを公開しました。下記の一覧からご覧ください。
歴博所蔵の漢籍・経典類を公開しました
2022-04-19
国立歴史民俗博物館所蔵の漢籍・経典類(20件、231点 約12000コマ)のデータを公開いたしました。資料名・リンク等は下記のページにてご確認ください。
山形県上山市立図書館所蔵山田家文書を公開しました
2022-01-04
山形県上山市立図書館が所蔵している山田家文書の画像と目録をkhirin aより公開します。歴博と山形県上山市教育委員会の覚書にもとづきまして、公開を行うものです。データベースより一覧をご確認ください。
データベース

歴博・館蔵錦絵コレクション
国立歴史民俗博物館が所蔵する錦絵のデータ。錦絵の総合的な調査研究成果によっており、英語・ローマ字による表記・検索も可能であることが特徴。

鳴門教育大学所蔵 後藤家文書
khirin版 鳴門教育大学附属図書館所蔵・後藤家文書画像データベースは国立歴史民俗博物館と鳴門教育大学の協定のもと、「総合資料学の創成」事業の一環として作成・公開されたもの。旧阿波国名東郡早渕村(現徳島市国府町早渕)の後藤家は,…

奥州市所蔵椎名家資料
奥州市所蔵『椎名家資料』のうち、椎名悦三郎に関係する国内外の勲章及び外遊時の記念品などの画像データです

歴博・宋版史記(黄善夫刊本)
南宋時代(南宋慶元年間(1195~1201)刊か) 前漢の司馬遷(前135?~)による黄帝から漢代までの歴史書。「三史」と通称される『史記』『漢書』『後漢書』の一つ。 全130巻からなり、本紀(帝王の事績)・表(年表)・書(制度沿革)・…
電子展示

khirin-aに見る「疫病資料」
新型コロナウイルスが大流行する中、khirin-aにある疫病関係の資料を集めました。疱瘡(天然痘)や麻疹の資料が中心です。