メインコンテンツに移動
国立歴史民俗博物館 khirin a
Main navigation
データベース
電子展示
ニュース
検索
Toggle navigation
ホーム
検索
36,098 件中の 7,441 件目~ 7,460 件目を表示
CSV
御行着願上演舌書覚(名負地に砂が入り込み地痩に付)他
鳴門教育大学所蔵 後藤家文書
鳴門教育大学附属図書館
CC BY 4.0
預リ申米之事他
鳴門教育大学所蔵 後藤家文書
鳴門教育大学附属図書館
CC BY 4.0
一年切畠地質物指入米借用書物之事他
鳴門教育大学所蔵 後藤家文書
鳴門教育大学附属図書館
CC BY 4.0
申上覚(畠地出入に付)
鳴門教育大学所蔵 後藤家文書
鳴門教育大学附属図書館
CC BY 4.0
覚(去未年調達銀に付)
鳴門教育大学所蔵 後藤家文書
鳴門教育大学附属図書館
CC BY 4.0
覚(融通方調達銀請取)
鳴門教育大学所蔵 後藤家文書
鳴門教育大学附属図書館
CC BY 4.0
乍恐奉申上覚(頼母子講畠地指戻之義に付)
鳴門教育大学所蔵 後藤家文書
鳴門教育大学附属図書館
CC BY 4.0
預リ申米之事(頼母子講発起)他
鳴門教育大学所蔵 後藤家文書
鳴門教育大学附属図書館
CC BY 4.0
預リ申米之事(元次弟利兵衛給銀之内借用)
鳴門教育大学所蔵 後藤家文書
鳴門教育大学附属図書館
CC BY 4.0
米預リ手形(源兵衛発起)
鳴門教育大学所蔵 後藤家文書
鳴門教育大学附属図書館
CC BY 4.0
早渕村新兵衛より常六へ対田地請引出入下済乞候願添書の控他
鳴門教育大学所蔵 後藤家文書
鳴門教育大学附属図書館
CC BY 4.0
(府中村幸次郎後家恵次郎義彼是小林龍蔵様より御尋に付申上書控)他
鳴門教育大学所蔵 後藤家文書
鳴門教育大学附属図書館
CC BY 4.0
延命村芳兵衛より同村彦五郎へ対し畠地出入一件行着書
鳴門教育大学所蔵 後藤家文書
鳴門教育大学附属図書館
CC BY 4.0
御糺に付奉申上覚(散田名取調行着之控)
鳴門教育大学所蔵 後藤家文書
鳴門教育大学附属図書館
CC BY 4.0
名西郡諏訪村庄屋勝太倅弥次兵衛義離縁之義に付彼是行縺御願下書控他
鳴門教育大学所蔵 後藤家文書
鳴門教育大学附属図書館
CC BY 4.0
仕渡約束書之事(大安寺放生池土地料借用一件に付)他
鳴門教育大学所蔵 後藤家文書
鳴門教育大学附属図書館
CC BY 4.0
横切ヲ以奉申上覚(家督之義に付次男礼蔵手元行着方願)
鳴門教育大学所蔵 後藤家文書
鳴門教育大学附属図書館
CC BY 4.0
御用状(和田村忠蔵より畠地出入願出候に付急々手懸方申付候)
鳴門教育大学所蔵 後藤家文書
鳴門教育大学附属図書館
CC BY 4.0
佐古町七丁目山家屋たき方より佐那河内村東条勘左衛門に対預米出入一件願他
鳴門教育大学所蔵 後藤家文書
鳴門教育大学附属図書館
CC BY 4.0
中村栄蔵より井戸村新蔵へ対離縁行着出入済口書付之ひかへ
鳴門教育大学所蔵 後藤家文書
鳴門教育大学附属図書館
CC BY 4.0
ページ送り
先頭ページ
« 最初
前ページ
‹‹
…
Page
369
Page
370
Page
371
Page
372
カレントページ
373
Page
374
Page
375
Page
376
Page
377
…
次ページ
››
最終ページ
最後 »